スポンサーリンク
もくじ
女子高生にこそ観てほしい!高校生が主役のタイドラマおすすめ5選とは?
最近人気のタイドラマ。
おススメとして話題にあがる作品といえば「2gether」、「SOTUS」、「TharnType」、「WhyRU?」といった、大学生が主役かつ大学を舞台にしたドラマですよね。
そもそもBL作品を含めたタイのドラマは大学生が主人公のドラマが多く、高校生が主役のドラマは数が少ないんです。
ただ、現在高校生だというあなたは、同世代が主人公として活躍するドラマも見てみたいなぁと思っていませんか。
今回はそんなあなたに、「同世代の女子に観てほしい高校生が主役のタイドラマおすすめ5選とは?」と題して、5つの作品をご紹介します。
私がおすすめするのは次の通りです。
私がおすすめする「同世代の女子に観てほしい高校生が主役のタイドラマおすすめ5選」
- The Shipper
- ロスト・イン・ウォーター神秘の島
- The Gifted
- MyTee
- Love Sick
それでは1作品ずつ詳しく見ていきましょう!
スポンサーリンク
POPな映像・音楽・ファッションが楽しめる「The Shipper」

[Official Trailer] The Shipper จิ้นนายกลายเป็นฉัน
「The Shipper」はこんな方におすすめ
- 笑えるストーリーがいい
- ドラマにでている女の子からメイクやヘアスタイルも参考にしたい
- TikTokやSNSで「踊ってみた」動画を上げるのが好き
タイトル | The Shipper |
エピソード数 |
全12話 |
放送時期 |
2020/05/22~2020/08/07 |
ジャンル |
友情、コメディー、ロマンス、学園、青春、ドラマ、ファンタジー |
監督 | Aticha Tanthanawigrai |
主な出演者 |
【Kim役】First Kanaphan Puitrakul(1998年9月3日生まれ) 【Way役】Fluke Pusit Ditaphisit(1997年8月8日生まれ) 【Pan役】Prigkhing Sureeyaret Yakaret(2002年11月24日生まれ) 【Khet役】Ohm Pawat Chittsawangdee(2000年3月22日生まれ) |
本作をみる方法は(2020/08/10現在) |
Youtube(GMMTV公式チャンネルより視聴可能)最終話以外日本語字幕付き ※現在ジオブロックにより日本からは見ることができなくなっています。 |
「The Shipper」のあらすじは?
Boys Loveの小説創作が趣味の女の子PanとSoda。そんな二人の妄想小説の対象は、学校きっての人気の先輩たち、P'WayとP'kim。
ある日、PanとSodaが書いている小説がきっかけで、暴力事件を起こしたP'Wayが退学の危機にさらされる。
これをきっかけにPanとP'kimは知り合うが、2人が一緒にバイクで家に帰る途中、事故に遭い2人は黄泉の国へ。
実は死んだのは手違いで現生に戻ることができるのだが、地上に戻って目が覚めると、なんとPanはP'Kimとして目覚めるのだった。
元に戻る方法を見つけ出すまでは意識と体が入れ替わっていることを誰にも知られてはいけないと死の天使に忠告されるPan。
PanはP'Kimの体で過ごすことを決意し、その間にP'WayとP'kimをくっつけようと計画する。
計画はなかなか上手くいかず、おまけにPanの友達でP'kimの弟であるKhetに入れ替わりを勘づかれ始めて…
「The Shipper」のここを観てほしい!
PanやSodaをはじめ、P'Kimの彼女Phingphingや、死の天使といった登場する女子たちはおしゃれに気合いの入った今ドキなスタイルなので見ているだけで楽しいです。
他にも、少女アニメで使われるような効果音やパステルカラーで統一された画面の色合いなど、とにかくカワイイを詰め込んだ作品となっています。
そして番組のテーマソングも魅力の一つ。
楽曲は耳に残り、ダンスはまねして踊ってみたくなること間違いなしです。
キャスト達が曲に合わせてダンスも披露しているMusic Videoもありますのでぜひチェックしてみてください(→動画はこちら)
前半のエピソードでは、やおいガールPanの意識が妄想対象の先輩の体に入ってしまったことによる珍行動に笑いながら見ることができます。
後半になると、笑える部分もありつつ真実の愛や友情について考えさせられる深みのあるストーリー展開となっていきます。
もちろんP'WayとP'Kimの関係の変化も見どころの一つですよ!
「The Shipper」のレビューはどうなの?
「The Shipper」を実際に観た人たちはどんな感想を持っているのでしょうか?
みんなの評価は気になりますよね。
そこで、ネットに投稿されている「The Shipper」のレビューや口コミを調べてみることにしました。
「The Shipper」のレビュー
PanSodaかわいい引用元:Twitter

いろいろぶっ飛んでて面白い。Shipperの生態は世界共通なのかと思わせられる作品。引用元:Twitter

The Shipperの布教シートを作りました。情報をめちゃめちゃ圧縮したからみんな取り敢えずThe Shipperを吸ってくれ 吸え まずはEP1だ#TheShipper pic.twitter.com/NC36U72Cnk
— ぇ゛〜え゛↑!? (@mitsuki_thai) October 3, 2020

スポンサーリンク
スケールの大きな映像とスピード感のある展開がおすすめ「ロスト・イン・ウォーター神秘の島」

『ロスト・イン・ウォーター 神秘の島』予告編 - Netflix [HD]
『ロスト・イン・ウォーター 神秘の島』予告編2 - Netflix
「ロスト・イン・ウォーター神秘の島」はこんな方におすすめ
- 映画並みにスケールの大きいドラマが好き
- Perth TanaponとMark SiwatのBLが見たい
- スリリングな雰囲気を楽しみたい
タイトル | ロスト・イン・ウォーター神秘の島 |
エピソード数 |
全7話 |
放送時期 |
2019/11/15~ |
ジャンル |
サスペンス、ミステリー、ドラマ、ファンタジー、BL、GL |
監督 | Sopon Sukdapisit |
主な出演者 |
Beam Papangkorn Lerkchaleampote(1996年8月31日生まれ) March Chutavuth Pattarakhumphol(1993年3月21日生まれ) Pat Chayanit Chansangavej(1995年8月19日生まれ) Perth Tanapon Sukhumpantanasan(2001年3月20日生まれ) Mark Siwat Jumlongkul(2000年3月30日生まれ) |
本作をみる方法は(2020/08/10現在) |
Netflix 日本語字幕付き |
「ロスト・イン・ウォーター神秘の島」のあらすじは?
島にある名門校に在籍する生徒たちが卒業記念パーティーを楽しんでいる時、突然巨大津波が襲来。
数週間が経っても救助は訪れず、島に取り残された高校生36人は荒れ果てた高校を拠点に共同生活をしながら島からの脱出方法を探すことに。
島で生まれ育ったKramとリーダー格のAnanは、島の探索中に一隻のボートを発見する。
ボートを修理して島から脱出することを試みるが、そんな時、島に起因した不可解な出来事が次々とおこり始める…
「ロスト・イン・ウォーター神秘の島」のここを観てほしい!
青く澄んだ海と青々と木々が茂る島の景色という壮大なスケールのロケーションが終始目を楽しませてくれます。
物語は複数のストーリーラインが交互に展開され、そのどれもがスピード感をもって進んでいくので飽きる瞬間が全くありません。
また、この島何かがおかしい…という不穏さを感じつつも、その理由がわからないまま進むスリリングな展開に、先が気になって次々と見進めてしまいます。
ドラマ「Love By Chance」で人気を得たPerth Tanaponが演じるKritとMark Siwatが演じるJackのBLカップルの行方も見どころの一つ。
極限の状況の中お互いを想う真摯な愛を、切なくも美しく描かれていました。
アメリカンドラマのようなスケールの大きさとスピード感ある展開に加え、タイドラマらしくボーイズラブ&ガールズラブ要素もあり、泰米いいとこどりの一挙両得ドラマとなっています。
「ロスト・イン・ウォーター神秘の島」のレビューはどうなの?
「ロスト・イン・ウォーター神秘の島」を観た人の感想をネットで探してみました。
filmarksというサイトでレビューが投稿されているのを発見したので、肯定的なレビューと否定なレビューをいくつかセレクトしてご紹介致します。
私もレビューを読んでみましたが、共感できる内容が多数投稿されていましたので、ご興味があるからはサイトを覗いてみてください。
「ロスト・イン・ウォーター神秘の島」の悪いレビュー
ロストのアジア版みたいな感じ。1話目は少し微妙…続けられるかな引用元:filmarks

「ロスト・イン・ウォーター神秘の島」の良いレビュー
クリット役のPerthくん目当てに見はじめたけど普通に面白かった引用元:filmarks

ローケーションの 美しさも 魅力!タイの若手の 役者さんも 魅力的!引用元:filmarks

島の謎が気になりすぎて次々見ちゃう引用元:filmarks

スポンサーリンク
学校を牛耳る大人たち VS 選ばれし10人の高校生「The Gifted」

TRAILER THE GIFTED นักเรียนพลังกิฟต์
「The Gifted」はこんな方におすすめ
- 学校が嫌い
- 謎解きミステリーが好き
- 人気の俳優がたくさん出演しているドラマがみたい
タイトル | The Gifted |
エピソード数 |
全13話 |
放送時期 |
2018/08/05~2018/11/04 |
ジャンル |
スリラー、学園、ドラマ、超能力、ミステリー |
監督 | O Patha Thongpan |
主な出演者 |
Nanon Korapat Kirdpan(2000年12月18日生まれ) Chimon Wachirawit Ruangwiwat(2000年1月15日生まれ) Lilly Apichaya Thongkham(2002年5月23日生まれ) Jane Ramida Jiranorraphat(1999年6月19日生まれ) Gun Atthaphan Phunsawat(1993年10月4日生まれ) Sing Harit Cheewagaroon(1997年3月8日生まれ) Fiat Pattadon Janngeon(1996年10月22日生まれ) Puimek Napasorn Weerayuttvilai(1997年1月20日生まれ) |
本作をみる方法は(2020/08/10現在) |
Youtube(GMMTV公式チャンネルより視聴可能)日本語字幕付き |
「The Gifted」のあらすじは?
タイのリッターウィッタヤーコム高校では成績によってクラスが分けられ、待遇にも差がつけられていた。
8クラスに所属する落ちこぼれのPangは、試験の際にスピーカーから流れた不思議な声に従った結果、選ばれし者しか入れないギフテッドクラスに選出される。
その日から、ギフテッドクラスでの特別授業がはじまる。
そして、校長をはじめとした大人たちによって隠された学校の闇にも気づいてくのだった…
「The Gifted」のここを観てほしい!
特別な10人の高校生たちが学校の闇に立ち向かうという設定からして面白い作品だというのが分かりますよね。
前半のエピソードでそれぞれの生徒を紹介し、後半で伏線を一気に回収して大きく動くストーリ展開も秀逸です。
特に注目なのは、これでAsian Television Awardsを受賞したGun Atthaphanさんの鬼気迫る演技です。
Gunさん演じるPunnの担当回、Epsode.5は必見です。これだけでも見る価値があると思います!
ミステリーや人間ドラマのストーリーに学歴社会や学校教育の是非を問う社会派な内容も盛り込み、見ごたえのあるドラマとなっています。
人気ドラマゆえに続編の「The Gifted: Graduation」も制作されています。(→作品Trailerはコチラ)
「The Gifted」のレビューはどうなの?
「The Gifted」を観た人の感想をネットで探してみました。
高評価をしている人が多いようです。
はじめはあまり好印象ではなかったのに、見ているうちに面白くなっていったという人もいますね。
Twitterでの評価をご紹介します。
「The Gifted」のレビュー
Chimonくんが演じてるWaveのプライドが高すぎてこういう奴嫌い!ってなるけど最終話で完全に落ちた引用:Twitter

gunくんの演技流石です…もうね、ゾッとした。ヒッて声出るレベル引用:Twitter

SPEC好きな人には絶対刺さる引用:Twitter

<関連記事>
-
-
タイドラマ「The Gifted」-キャラクターの能力と担当回まとめ【ネタバレあり】
BL作品ではないのに、そのストーリーの面白さゆえに口コミで話題となりハマる人続出のミステリードラマ「The Gifted」。 特徴的なのは、キャラクターがそれぞれ特殊な能力を持っていて、その能力や過去 ...
続きを見る
スポンサーリンク
人気ペア、FrankDrakeの代表作「MyTee」

[Eng Sub] อาตี๋ของผม | EP.1 [1/4]
「MyTee」はこんな方におすすめ
- FrankDrakeのペアが好き
- 飾らない庶民的なタイ国の様子も見てみたい
タイトル |
My tee(Cause You're My Boy) |
エピソード数 |
全12話 |
放送時期 |
2018/06/23~2018/09/22 |
ジャンル |
コメディ、BL、学園、青春、ドラマ |
監督 | Andy Rachyd Kusolkulsiri |
主な出演者 |
Drake Sattabut Laedeke(2000年10月1日生まれ) Frank Thanatsaran Samthonglai(2000年7月8日生まれ) Neo Trai Nimtawat(2001年1月14日生まれ) Phuwin Tangsakyuen(2003年7月5日生まれ) |
本作をみる方法は(2020/08/10現在) |
Youtube(GMMTV公式チャンネルGMMTV公式チャンネルより視聴可能)EP.6まで日本語字幕付き 最終話までの日本語字幕付き動画を公開してくださっている方がいます→詳しくはコチラ |
「My tee」のあらすじは?
高校2年生、理髪店の営む家の息子Morkはやんちゃでふざけてばかりいる。
ある日、Morkの父がハンサムな少年Teeの散髪をしている途中で席を外した際に、Morkが代わりにバリカンを握り、Teeの髪形をひどい有様にしまう。
そこから2人の少年の間で復讐のラウンドが始まった。
関わっていくうちに、お互いへの絆を深めていく2人。
実は前からの知り合いだということも周囲に隠しているみたい。そんな彼らの恋の行方とは?
「My tee」のここを観てほしい!
TeeMorkを演じたFrankDrakeは人気ドラマ2getherでも共演し、今では人気ペアとして名をはせています。
MyTeeはそんな彼らの原点ともいえる作品です。
タイドラマは、金銭的にも余裕がある特別な境遇の主人公が多い中、MyTeenの主人公Morkはごく庶民的な男の子です。
そのため、住んでいる理髪店は雑多な商店街の中にあるし、ご飯は安い屋台でとり、移動は原付バイクでごみごみした街並みを通り抜けます。
決して特別じゃない庶民的な暮らしや映像の中に、2人の素朴で等身大な男子高校生の恋のお話が展開し、青春の切なさも盛り込みつつ微笑ましい作品となっています。
続編となるスペシャルドラマ「Our Skyy~TeeMork編~」も制作されており、ストーリーとしてはこちらのほうがすっきりとまとまっていて見やすいかもしれません。
こちらもぜひチャックしてみてください。
「My tee」のレビューはどうなの?
このドラマ、高評価と低評価にかなり意見が分かれるようです。
以下より、視聴した方の感想をご紹介します。
最初は視聴者が二人の関係はどういうこと??って疑問に思わせたかったのかなあ

色々回収できないところやわからないところも残ったまま

純粋で真っ直ぐででも切なくて愛について考えさせられる大好きな作品です引用:Twitter

スポンサーリンク
タイでBLドラマが量産されるきっかけとなったドラマ「Love Sick」

OFFICIAL TRAILER LOVESICK THE SERIES
「Love Sick」はこんな方におすすめ
- 人気俳優たちが10代だった頃の演技を見たい
- たくさんのペアのラブストーリーが見たい
- タイでたくさんのBLドラマが作られるきっかけとなった作品を観てみたい
タイトル | Love Sick |
エピソード数 |
全12話 |
放送時期 |
2014/07/06~2014/09/21 |
ジャンル |
友情、BL、NL、学園、青春、ドラマ |
監督 | Andy Rachyd Kusolkulsiri |
主な出演者 |
White Nawat Phumphothingam(1995年6月2日生まれ) Captain Chonlathorn Kongyingyong(1998年2月2日生まれ) Ngern Anupart Luangsodsai(1996年11月30日生まれ) Puaen Veerakaarn Nuchanart(1997年1月31日生まれ) August Vachiravit Paisarnkulwong(1996年8月31日生まれ) Prim Primrose Chindavanich(1995年2月27日生まれ) Pineare Pannin Charnmanoon(1998年3月3日生まれ) |
本作をみる方法は(2020/08/10現在) |
日本語字幕付き動画を公開してくださっている方がいます→Youtubeで視聴するならコチラ、Daily Motionで視聴するならコチラ |
「Love Sick」のあらすじは?
リッチなイケメンたちが集まると噂のFriday Collegeに通うPhunとNoh。
音楽部の部長を務めるNohは、新しいドラムを注文後に部の予算が足りないことに気づく。
生徒会のPhunに事情を説明するが部費の増額は難しいという。
「助けてくれたら何でもする」とPhunにすがるNoh。
すると父の友人の娘と結婚を回避するためのニセの彼氏になってくれたら、助けてあげるとNohは言う。
交換条件から始まった偽りの関係が、真実の愛に変わるBLラブストーリー。
「Love Sick」のここを観てほしい!
この作品がきっかけでタイで多くのY系シリーズ(BLドラマ作品のこと)が作られるようになったというタイBL作品の金字塔です。
登場人物が多く、たくさんのペアのストーリーが展開します。どのペアを推すかでも楽しみ方が変わってきますね。
人気の理由は、ストーリーの面白さは当然のこと、お互いへの慣れない感情にとまどい揺れる複雑な心情と、思いが通じあった時のときめきを丁寧に描いた点にあります。
ドラマのあまりの人気に、2015年には「Love Sick2」も制作され、2019年放送の「RemaiderS」にもNohPhunのエピソードが盛り込まれるなど、関連作が次々と誕生しました。
脇役として出演しているのは、GMMTVの俳優Singくん、Toptapくん、Gunsmileくん、「Until We Meet Again」のSamanthaちゃん、Pineareちゃんなど、現在は人気俳優として一線で活躍している俳優たちです。
今をときめく人気俳優たちの初々しい姿を見れるのもこの作品の魅力の一つですね。
2014年放送ですが、時が経っても最近の作品に引けを取らない良作です。ぜひ見てみてください!
「Love Sick」のレビューはどうなの?
こちらもおおむね高評価の人が多かったですね。
さすがタイにおける伝説のBLドラマです。
以下より視聴された方の素直な感想とそれに対するわたしの意見です。
1話目登場人物多すぎて心配した引用:Twitter

日本のキャストで放送して欲しいと思ったけど、まだ無理だな笑 ツッコミどころ多すぎぃ引用:Youtube

演じた2人の相性が最高!引用:BLドラマはびっと

一番大好きなドラマ!引用:Youtube

スポンサーリンク
まとめ
いかかでしたか。
わたしが実際に観て面白いと思った、同世代の女子に観てほしい高校生が主役のタイドラマおすすめ5選をご紹介しました。
個人的にランキングを付けるとトップ3は以下のようになります。
高校生が主役のタイドラマおすすめTOP3
1位 The Shipper
2位 ロスト・イン・ウォーター
3位 Love Sick
高校生が主人公のドラマは、心情の繊細な揺らめきを丁寧に描いている作品が多いような気がします。
コメディタッチの作品もあれば、シリアスな作品もあります。
自分の好きな作品をぜひ見つけてみてくださいね。
<関連記事>